第4回 宇陀松山 薬草 発酵 博覧会!

-マルシェ 編-



宇陀は推古天皇の頃に宮廷行事である薬刈り(611年)をした地であり、以来薬草の里として知られています。
その宇陀に全国から薬草・発酵の専門家が一同に会し、講演会・ワークショップを開催します。
薬草・発酵ファン以外の方も、十分に楽しめるように、マルシェ・ライブ・まちなみ探索....開催します。

マルシェは4つの会場(奈の音、久保本家酒造、報恩寺、あきののゆ)で開催されます。
今年は、薬草・発酵に関する専門店が宇陀に勢揃いしています。中には遠方から来られている店舗もあります。
それ以外にも、クラフトや工芸品、飲食店など数々の店舗が集います。
それぞれの会場をぜひお楽しみください!

2025.5.17(土)- 5.18(日)10:00-17:00

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷よもぎ茶試飲販売、乾燥よもぎ量り売り

よもぎ屋
北沢 秀紀
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
よもぎ屋オリジナル商品、よもぎ茶、よもぎTEA、よもぎそば、うどん、よもぎ粉、乾燥よもぎ、よもぎ石鹼、よもぎパック、その他
乾燥よもぎ量り売り。




WEBサイトへ
SNSサイトへ
よもぎ屋
よもぎ屋

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷薬草茶、関連商品の販売

精霊の森
クレメンツ かおり
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
薬草茶、関連商品の販売

◇ワークショップ:
宇陀の薬草とクレイで中から外からデトックスしよう。
薬草クレイ作りとデトックス用オリジナルブレンド茶を作って
自宅用にお持ち帰りいただきます。薬草団子と薬草茶付き
金額:3,000円

WEBサイトへ
SNSサイトへ
精霊の森
精霊の森

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷ウインナー・豆腐などオリジナル商品の販売

よつ葉ホームデリバリー奈良南
小城 靖
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
ウインナー・豆腐などのオリジナル商品の販売、及び会員の募集




WEBサイトへ
よつ葉ホームデリバリー奈良南
よつ葉ホームデリバリー奈良南

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶薬草発酵弁当の販売

菜食 休日ダイヤ
三瓶 歌奈子
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
薬草発酵弁当の販売




菜食 休日ダイヤ

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷伊吹山の薬草関連商品、ぎふクラフトコーラ

はるひの案内所 (いび薬草の里づくりプロジェクト推進協議会)
四井 智教
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
古より薬草文化が暮らしに密接な、揖斐川町春日地域より関連商品を行商にいきます!色や香りなど品質の良い茶葉や浴用雑貨をはじめ、薬草を使用したクラフトコーラ、希少な日本みつばちの誉蜜もお持ちします。
【販売予定商品】
⚫薬草関連商品(茶葉、浴用雑貨、クラフトコーラ他)
⚫蜂蜜関連商品(日本みつばち)
⚫クラフトバック等雑貨
【プチ体験】




SNSサイトへ
はるひの案内所 (いび薬草の里づくりプロジェクト推進協議会)

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷奈良県産オーガニックはとむぎ製品の販売

それいゆ株式会社
竹川 雅子
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
奈良県産オーガニックはとむぎ茶やはとむぎ酵素など様々なはとむぎ製品を販売します。また、はとむぎ製品の試食や試飲(はとむぎ酵素やはとむぎ甘酒など)ができます。

◇ワークショップ:
はとむぎの試食会(はとむぎ酵素やはとむぎ甘酒など)や、はとむぎ化粧水の作り方をお伝えします。おいしいはとむぎの食べ方、使用方法、薬理作用などすぐに実践できる内容をお話します。
金額:1500

WEBサイトへ
SNSサイトへ
それいゆ株式会社
それいゆ株式会社
それいゆ株式会社

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷地元宇陀で採れた野菜の販売

農家きゃらばん
田尻 恵士
会場:報恩寺
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
地元宇陀で採れた野菜の販売。美味しいで笑顔の輪を広げたい




SNSサイトへ
農家きゃらばん

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷奈良県産無添加大和茶のお茶漬けの素等

Su-balance
中西 純枝
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
奈良県産大和茶を使った無添加のお茶漬けの素、ラテ、粉末茶(農薬不使用)の販売




WEBサイトへ
SNSサイトへ
Su-balance
Su-balance
Su-balance
Su-balance
Su-balance

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷大和当帰葉蒸し

大和かぎろひ
西田 奈々
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
大和当帰葉蒸し


金額:5,000円

WEBサイトへ
SNSサイトへ
大和かぎろひ
大和かぎろひ
大和かぎろひ
大和かぎろひ

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷化粧品と雑貨の物販、薬草テントサウナ

THERA(テラ)
橋本 真季
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
THERAの化粧品と雑貨の物販、THERAのkampoソリッドオイル(奈良の薬草を使ったオーガニックマルチバーム)を使ったショートスパ、薬草テントサウナ

◇ワークショップ:
THERAのkampoソリッドオイル(奈良の薬草を使ったオーガニックマルチバーム)を使ったショートスパ、薬草テントサウナ
金額:ショートスパ1,500円、サウナ3,000円税込

WEBサイトへ
SNSサイトへ
THERA(テラ)
THERA(テラ)
THERA(テラ)
THERA(テラ)
THERA(テラ)

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷小麦粉、卵、乳製品、白砂糖不使用のお菓子

オル 
東田 育美
会場:報恩寺
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
小麦粉、卵、乳製品、白砂糖不使用の身体に優しいお菓子。近隣の農家さんから仕入れた素材を使っています。




SNSサイトへ
オル 
オル 
オル 

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷完全生のハチミツの販売

はちまつ養蜂農場
松本 恭子
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
奈良市月ヶ瀬で、薬品を使用せず給餌に砂糖水も使用しないでなるべく自然に近い方法で
飼育したミツバチから採蜜したハチミツを、一度も熱処理を施さず瓶詰めしたハチミツを
販売しています。はちまつのハチミツ1に水3を入れ常温に置くと一週間程度で微発酵のお酒(ミード酒)が出来ます。それ以上発酵するとお酢になります。どちらも、ハチミツの香りのする優しさを感じる美味しい物が出来上がります。「完全生のハチミツ」を是非味わって頂きたく出店を希望いたします。どうぞ宜しくお願い致します。




SNSサイトへ
はちまつ養蜂農場
はちまつ養蜂農場
はちまつ養蜂農場
はちまつ養蜂農場

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷ハーブ苗の販売とハーブの加工品の販売

bijinness
安浪 倫子
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
宇陀で期間中農薬・化学肥料不使用で栽培するハーブ苗、ハーブ製品を販売します。
知識と経験を生かし珍しいハーブも多数栽培しています。お探しのハーブが見つかりますように!




SNSサイトへ
bijinness

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷ヨモギの精油、蒸留水、柑橘の精油の販売

フツ屋
吉岡 文雄
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
ヨモギの精油、蒸留水、柑橘の精油の販売

◇ワークショップ:
アロマのハンドクリーム、ジェルの作成
金額:500~1200円

WEBサイトへ
フツ屋
フツ屋
フツ屋
フツ屋

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶創作和食弁当、クラフトジュース、スイーツ

お食事処 一路
渡邊 健次・渡邊 由佳
会場:報恩寺
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
築110年の古民家、奈良は吉野千股で田んぼと畑をしながら、季節に沿った暮らしの中からうまれる食とイベントをお届けしています。
調味料からこだわり、醤油も手作り。旬の素材に閃きをのせ、和食に新たな風をおこす心に染み入る創作和食弁当をご提供。また、クラフトジュースや、白砂糖、卵、乳製品不使用のスイーツや焼菓子を販売。





SNSサイトへ
お食事処 一路
お食事処 一路
お食事処 一路
お食事処 一路
お食事処 一路

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶冷汁の販売

朝日奈
阿部 秀
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
冷汁は、出汁と味噌で味を付けた冷たい汁物料理です。宮崎県など日本各地の郷土料理として有名で、主に夏場に食べられています。
今回お出しする冷汁は、自家製味噌三年ものを使用し、アジの出汁で風味豊かに仕上げております。あつあつのご飯にキリっと冷えた汁をさっとかけた「あつひや」の食感も是非楽しみながらお召し上がりください。



朝日奈
朝日奈

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷猫や仏像のフェルト刺繍作品

AKETAKE
今西 明美
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
フェルトを使って仏像、猫、野鳥などを刺繍糸でチクチクしてキーホルダーを作ってます。




SNSサイトへ
AKETAKE

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶地元産野菜、宇陀里牛の韓国風の海苔巻き

守り澄 Morito
岡本 悠香
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
地元産のお野菜、宇陀里牛を使った韓国風の海苔巻き(キムパ)と、そぼろ丼になります。




守り澄 Morito

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶自ら畑で育てた手作り「おやき」

なべくら・おやき
奥谷 みね子
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
全ての材料は自ら畑で育て、乾燥したりで作った手作り《おやき》です。





なべくら・おやき
なべくら・おやき
なべくら・おやき

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶自然豊かな曽爾村産素材の松クッキーなど

Awamatsu -the herb stand-
金井 美樹
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
松クッキー、松葉ジュース、松葉茶、よもぎの草餅、タイ風ちまきなど、自然豊かな曽爾村産の素材を使ったドリンク・スナックが並びます◎
曽爾村産無農薬赤松葉から抽出した松の精油も初登場*
栄養補給スタンドとして、ぜひお立ち寄りください♪




SNSサイトへ
Awamatsu  -the herb stand-
Awamatsu  -the herb stand-
Awamatsu  -the herb stand-
Awamatsu  -the herb stand-

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷薬草関連商品の販売

野風工房
木村 美香
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
薬草関連商品の販売

◇ワークショップ:
薬草チャイ作り
金額:700円

WEBサイトへ
SNSサイトへ
野風工房
野風工房
野風工房
野風工房

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷まこも茶、まこも葉、まこもお守り巾着

PureQueenまこも
木本 春香
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
まこも茶、まこも葉、まこもお守り巾着

◇ワークショップ:
まこもお守り巾着作り&あなただけの運命数&カラーカードセッション付き
金額:3690円

SNSサイトへ
PureQueenまこも
PureQueenまこも
PureQueenまこも
PureQueenまこも

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷仏像柄の靴下、仏像グッズ

マシュロバ
櫻田 ちひろ
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
仏像が好きな人や遊び心を忘れない人のために2018年から始めた仏像グッズのお店。




WEBサイトへ
SNSサイトへ
マシュロバ

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷宇陀産薬草の梅と当帰とよもぎの発酵スープ

UQURITO
砂賀 美希
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
「くすりの前にできること」をコンセプトに美味しく未病対策ができる、宇陀産の薬草を使用した『梅と当帰とよもぎの発酵スープ』の販売と一杯¥500での販売をします。中医薬膳師の代表が毎日の冷え対策と温活発酵習慣のご提案をいたします。




WEBサイトへ
SNSサイトへ
UQURITO
UQURITO
UQURITO
UQURITO
UQURITO

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷オーガニックコットン布小物

紡生・tsumugi・
出合 未奈幸
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
オーガニックコットンの布ナプキン、下着、アロマクラフト

◇ワークショップ:
高品質なエッセンシャルオイルを使ったルージュ、リップクリーム、ゆらぎケアオイルのワークショップ
金額:ルージュ 2500円(小学生以下は1800円)、リップ 1000円、ゆらぎケアオイル1000円~

SNSサイトへ
紡生・tsumugi・
紡生・tsumugi・
紡生・tsumugi・
紡生・tsumugi・
紡生・tsumugi・

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶鹿の燻製、本格ラー油、万能にんにく

三本松きっちん
寺本 竹次
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
鹿の燻製、本格ラー油、万能にんにくのタレ




SNSサイトへ
三本松きっちん
三本松きっちん

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷アーユルヴェーダの薬草苗、茶葉の販売

KOHAKU✴TULSI
長峰 みかこ
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
生駒山ですくすく育ったアーユルヴェーダの薬草トゥルシーのお茶・苗・蒸留水・アーユルヴェーダグッズなどの販売




SNSサイトへ
KOHAKU✴TULSI
KOHAKU✴TULSI
KOHAKU✴TULSI
KOHAKU✴TULSI

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶奈良の薬草とインドの薬草

奈良アーユルヴェーダスクール
野村 真紀
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
「体質に合わせたスパイスチャイで心身のリラックスを」
インドからシルクロードを通って奈良の地へ
悠久の時を超え、人々の健康を支えてきたアーユルヴェーダの薬草。
お客様の体質に合わせたスパイスチャイをご用意し、体の中から健やかに導きます。
その他様々なアーユルヴェーダ商品も取り扱っています。



◇ワークショップ:
~アーユルヴェーダのキッチンファーマシーで健やかな毎日を~
ご自宅で手軽に始められるハーブを使った健康法をを取り入れることで、食生活が豊かになり、健康な体づくりに繋がります。ぜひ、あなたもキッチンファーマシーを始め、自然の力で健康的な毎日を送りましょう。
金額:1,500円

WEBサイトへ
SNSサイトへ
奈良アーユルヴェーダスクール
奈良アーユルヴェーダスクール

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷奈良県産オーガニックホワイトセージ

BALI MAGIC ハーブガーデン
長谷川 弥生
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
心を込めて育てました。奈良県産オーガニックホワイトセージです。
ホワイトセージの使い方や楽しみ方をお伝えしたい。ゆったり心を癒す不思議な香りをお楽しみください。

◇ワークショップ:
○ホワイトセージの瞑想体験

摘みたてのホワイトセージとお好きなハーブでオリジナルスプレー作り。それを使ったメディテーション(瞑想)法をお伝えします。
金額:1000円

WEBサイトへ
SNSサイトへ
BALI MAGIC ハーブガーデン
BALI MAGIC ハーブガーデン
BALI MAGIC ハーブガーデン
BALI MAGIC ハーブガーデン

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶発酵調味料や薬草などを使ったごはん等

星降る谷の家「fufufu」
平田 明里
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
焼き菓子、発酵調味料や薬草などを使ったfufufuのっけごはん、コーヒー、チャイ




WEBサイトへ
SNSサイトへ
星降る谷の家「fufufu」
星降る谷の家「fufufu」

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷古代米の販売、藁を使ったリース作り体験

阿騎野古代米農園
藤本 まさや
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
赤、紫、黒、黄色、白など古代米を除草剤、農薬無しで育てています。肥料も有機肥料だけ。出店では、藁を使ったリース作り体験と、漢方薬道具の体験ができます。

◇ワークショップ:
古代米を使ったリース作り体験
金額:500円

阿騎野古代米農園

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶オーガニック無農薬野菜のインド料理

スパイス精進 モハマヤバート
堀内 健
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
オーガニックスパイスや、無農薬野菜を中心にしたインド家庭料理店です。

家庭料理の穏やかで安心するような味わいを大切にしながら、
レストランの料理テクニックや屋台のテイストを取り入れつつ、
『美味しい』を日々進化させるべく探求しています。

皆さまの美味しい!笑顔にお会いできますように!




SNSサイトへ
スパイス精進 モハマヤバート
スパイス精進 モハマヤバート
スパイス精進 モハマヤバート
スパイス精進 モハマヤバート

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷ニホンミツバチのハチミツの数量限定販売

さといろ本舗
松田 徹 あき子
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
ニホンミツバチのハチミツの数量限定販売

◇ワークショップ:
蜜ろうスキンクリーム作りワークショップ
金額:1650円〜

SNSサイトへ
さといろ本舗

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷奈良県産薬草セルフケア品、無添加石鹸等

jiwajiwa
松本 梓
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
奈良県産ハーブ・薬草のセルフケア品。
お風呂のハーブ/無添加石鹸/アロマスプレーetc




WEBサイトへ
SNSサイトへ
jiwajiwa
jiwajiwa
jiwajiwa

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔶薪窯でじっくりと焼いたカンパーニュ

むらのパン もりたに
盛谷 亜紀子
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
乳酸菌と酵母菌で発酵させる昔ながらの製法で作り、薪窯でじっくりと焼いたカンパーニュです。




WEBサイトへ
SNSサイトへ
むらのパン もりたに

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷日本伝統工芸の精麻作品

麻矢asa-ya
矢野 ちあき
会場:奈の音
日時:
 5/18 10:00-17:00
内容:
栃木県産 野州麻 『とちぎしろ』精麻を使用し『お洒落で可愛く日常に溶け込む精麻』をコンセプトに古来から伝わる日本伝統工芸作物の精麻を身近に感じてもらえるように精麻飾りやアクセサリーを奈良県 三輪山の水で清め制作しております





SNSサイトへ
麻矢asa-ya
麻矢asa-ya

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷薬草入浴剤、薬草茶、薬草塩など

ウェルネスフーズUDA
山口 武
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
内容:
薬草入浴剤、薬草茶、薬草塩など




WEBサイトへ
ウェルネスフーズUDA
ウェルネスフーズUDA
ウェルネスフーズUDA
ウェルネスフーズUDA

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
🔷葛湯、葛菓子、くず餅、葛胡麻豆腐その他

吉田屋
吉田 冨美
会場:奈の音
日時:
 5/17 10:00-17:00
 5/18 10:00-17:00
内容:
奈良吉野で創業明治15年。葛湯、葛菓子、くず餅、葛胡麻豆腐その他、大和当帰葉商品や、薬草商品など、製造しています。




WEBサイトへ
吉田屋



■フライヤ

第4回宇陀松山薬草発酵博覧会
クリックすれば、拡大します。

主催
宇陀の薬草を全国へ広める会
奈良県宇陀市大宇陀西山91
URL:https://uda-yakusou.net/
E-mail:ts@uda-yakusou.net(半角にしてくださいね)

共催
大宇陀温泉 あきののゆ
宇陀市薬草協議会